くまーるブログ

あやしうこそものぐるほしけれ。

「+α」は、コラボや仕事のオファーにつながるかも

日本語教師+α」のツイートを、ここ数日よく見かけます。

いろんな方のいろんな意見を読んで「うんうん、そうだよなぁ」「ほほう、そういう考えもあるのか」と感心しています。時には自分の無知を知ることも。

 

そのような中で私が思っていることは…。
ってことで、それを書いてみようと思います。

 

私としては、その人の「+α」がわかることで、「話が合う」ということはもちろんのことですが、

 

勉強会的なグループを作る
書籍などの成果物を作る
いっしょにイベントを開催する

 

といった活動につながるんじゃないかな、と思います。

 

私の場合、書籍の製作については、SNSでその人がどんなことをなさっているか、気にかけながら協力を依頼するようにしています。

あ、イベントについては、ゲスト出演をお願いすることにもつながるかも。

 

「+α」の部分が見えやすいのはプロフィールですが、以前も申し上げたように、あまり情報量が多すぎるプロフィールは「+α」の部分が相手にとって逆にわかりづらくなると思うので、数個に絞ったほうがいいかもしれません。

 

個人的には、プロフィールは文章にしたほうがいいと思います。親しみも生まれると思います✨

 

あ、ちなみになんですが、今の私は

 

介護
技能実習
読解
認知能力
SDGs

 

といった言葉に反応します。

 

あ、もちろん、「ロジトレ」にも反応します(笑)

 

それにしても。

 

自分の場合、「+α」は何だろう・・・?

 

全く日本語教育と関係のない所でのお仕事で、今思い浮かぶのは『読解力ドリル』の執筆のみ。

 

特にこれといった資格もないし、が描けるわけでもないし、ICTに詳しいわけでもないし…。

いろいろなことに対して「広く浅く」という状況が一番近いかな…。

 

う~む💦

 

でも、何かやっていて、それが誰かに届くことは必ずあります。

ひょんなことから、新しいお仕事が来たりします。

(『読解力ドリル』だって、本当に偶然でしたから)

それだけは、言えるかなぁ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。